• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「handmade Life」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

handmade Life

sena0923.exblog.jp
ブログトップ

handmade記録と娘7才・息子1歳の日々のことなど
by sena0923
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
日々のこと
handmade
おでかけ
handmade&日々の事
おでかけとhandmade
coocking
DIY
旅行
ヤフーオークション
おうち
ひとりごと
委託オーダー
以前の記事
2011年 06月
2011年 01月
2010年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
日々のこと
その他のジャンル
  • 1 ブログ
  • 2 鉄道・飛行機
  • 3 介護
  • 4 コレクション
  • 5 イベント・祭り
  • 6 ゲーム
  • 7 ライブ・バンド
  • 8 経営・ビジネス
  • 9 メンタル
  • 10 車・バイク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2009年 01月 ( 6 )   > この月の画像一覧

  • お菓子作りって・・・
    [ 2009-01 -30 23:25 ]
  • それぞれの時間。
    [ 2009-01 -27 22:35 ]
  • 最近。
    [ 2009-01 -22 15:33 ]
  • パパ お誕生日
    [ 2009-01 -13 00:30 ]
  • 家族旅行 ~ハワイアンズ~
    [ 2009-01 -10 11:57 ]
  • 2009年 あけましたね
    [ 2009-01 -02 12:45 ]
1
2009年 01月 30日

お菓子作りって・・・

 
  幼稚園ママにいただいた クッキーが美味しくって♪

レシピを教えてもらったので さっそく娘と作ってみました。

作り方も簡単ですし、材料もちゃんと計って やってるのに・・・

『あれ!! 見た目も違うし お味も サクサク感も違う…』

なんでだろ~^^;

お菓子作りってやっぱり 難しいよなぁ~。  またリベンジlだぁ~

d0135246_2331221.jpg



でもクッキー作りって 型を抜いたり トッピングも楽しめるから
娘は、楽しんでました。

娘的には、大絶賛のクッキーだったので まぁ良しとしますか^^



 最近 ほんと~に眠くて 眠くて  娘を朝送ってから お迎えまで
ず~と寝てる日もあるくらい とっても 眠いです。

でも やらなきゃいけない 作業は、いっぱい。

出来るときに、一気にやってます。 

ヘアピンのリクエストを頂いたので 少し作ってました。

d0135246_23241656.jpg



こちらは、以前からよく作っていた、

おしゃぶりホルダーとスタイホルダーです。


d0135246_23273955.jpg



 名前入り スタイが好調のオーダーをいただいているので
名前入れのガーゼハンカチも出品することにしました。

こちらも宜しくお願いします。

d0135246_2325427.jpg

タグ:
  • handmade
  • お菓子作り
  • ヤフーオークション
みんなの【handmade】をまとめ読み
▲ by sena0923 | 2009-01-30 23:25 | handmade&日々の事
2009年 01月 27日

それぞれの時間。

 土曜日の昼頃。 ほんと短時間でしたが、ぱらぱら降っている
雪に娘 大興奮して 外に飛び出して行きました。

今年は、ほんと暖冬ですね。
雪が降る 気がしません。

我が家の 水栽培のヒヤシンスがもう咲き始めました。

d0135246_20145110.jpg


土日は、久しぶりに なんの予定もない週末で、いつもなら 大きな公園へ
行ったり ショッピングへでも行くか~となる 我が家ですが、
旦那さんも安静にしなきゃだし 私も最近 動きすぎていたせいか
お腹の張りも頻繁になってきたし、夜吐いてしまったりで
おとなしくしていました。

 
 でも 娘が、外で遊びたくって うずうずしているのを見て 旦那さんが近所の公園
へ2時間ほど 連日 付き合ってくれて 感謝です。

娘も公園でたっぷり遊んで帰ってきてからは、満足して。

最近 はまっている お絵描きに没頭しているので 

その間 主人は、PCしたり 産まれてくる子の名前を考えたり。

私は、ゴロゴロしたり ミシンをしたりしていました。


 ミシンでは、娘好みの生地をみつけたので ポッケに使って
やっと 作ってあげました。


 後回し 後回しになってしまって、 寒いのに園では、袖なしの夏スモックを
着せてたんで^^;

ほんと お待たせしましたって感じですが、 とってもきにいって
くれた様子です。
生地もあったか フランネル素材のスモックです。


d0135246_1835463.jpg


 あとは、最近鼻かぜ気味でたまに ごほごほしてるので こちらも作りました。
もうすぐリトミック発表会が近いので うつしたら大変。


d0135246_2234973.jpg


 
それとお友達のお友達から 出産祝いを作って欲しいと依頼を受け
今一式 いろいろ作ってます。
重なる時は、重なってもう1件 大口注文も^^;

ついでに 多めに裁断して 久しぶりにおしゃぶりホルダーやスタイホルダー
ヘアピンも沢山作りました。

そちらは、追い追い紹介しま~す。


娘の絵もいっぱいです。

d0135246_20422378.jpg

タグ:
  • handmade
  • 日々のこと
  • ヤフーオークション
みんなの【handmade】をまとめ読み
▲ by sena0923 | 2009-01-27 22:35 | handmade&日々の事
2009年 01月 22日

最近。

 
 久しぶりの更新。
この1週間は、あっという間のような 長いような バタバタ1週間でした。

実は、パパさん サッカー試合中に鎖骨骨折してしまいました!!

なので今は、コルセットをしていて 着替えもお手伝いしなければ いけない状態。
もちろん お仕事も最低でも1か月は、行けません・・・

車も乗れません・・・ とにかく動かすと悪化してしまうので 何もできないのです・・・

自分の病院もあるし。 パパの病院も週1。 もちろん送迎も私の運転。 


 最近は、お外遊びも寒いので 幼稚園ママにお呼ばれして
遊ぶことが多いので その時間が唯一の休憩。

手作りお菓子を作るママが多いので 最近ますます お腹がポッテり気味^^;

週末は、遊びに来てくれた 高校の同級生とピザパーティー。

手土産のコージーコーナーのケーキを頂いたり、翌日は、IKEAのジャンクフードを
食べたりと^^; 妊婦の食事とは、思えない^^; 食生活。

2人目だと 気を使わなすぎちゃいます(反省・・・)

娘は、相変わらず 元気いっぱいです。
園庭解放がない日は、近所の同級生の女の子と夕方まで
走り回って遊んでます。

 d0135246_2373030.jpg 





 そして 最近 オークションのほうも 毎日ペースで、オーダーが入り
順調に売れてます。

d0135246_15315339.jpg



ヘアゴムも久しぶりに作りました。

d0135246_15323312.jpg

タグ:
  • handmade
  • ヤフーオークション
  • ひとりごと
みんなの【handmade】をまとめ読み
▲ by sena0923 | 2009-01-22 15:33 | ひとりごと
2009年 01月 13日

パパ お誕生日

 d0135246_20404041.jpg12日は、34回目のパパさんの誕生日

久しぶりのチーズフォンデュ~

美味しかったぁ~

そして ここ数年は、パパのケーキは、手作り。





d0135246_0393756.jpg


 今年は、ガトーショコラを焼きましたよ。

 今年は、最後まで聖菜がお手伝いしてくれました。

当日は、ふわふわ 翌日は、しっとりしていて 

最後まで美味しかったで~す。


d0135246_0394750.jpg

タグ:
  • 日々のこと
  • お菓子作り
  • クッキング
みんなの【日々のこと】をまとめ読み
▲ by sena0923 | 2009-01-13 00:30 | 日々のこと
2009年 01月 10日

家族旅行 ~ハワイアンズ~


 大好きなお正月も終わり 娘も昨日から 初登園。
気持ちをいれかえなきゃって思ってたのに 3連休ーーー

火曜からかな^^; みなさん それぞれのお休みを満喫されていたことでしょう。

 我が家は、1日から福袋で大紛争。 買い物三昧♪
2日からは、毎日 お互いの両親のおうち おじいちゃん宅 いとこのおうちや
お墓参りなどでおうちにいたのは、高校の友人家族が遊びにきた 5日くらいで

 この日も、昼から私以外 夜中までノンストップでお酒を飲み ひたすら口が動いていました。


 今年のお正月は、各家庭の お宅のおせちなどを頂いたりで 怖いぐらいに
娘と私は、肥えてしまいました。 やばいな~


 冬休み最後は、赤ちゃんが産まれる前に 最後の家族旅行へ 
一泊ですが 福島のハワイアンズへ行ってきましたよ。

1日中 室内プール 屋外プール 室内温泉 夜は、露天風呂。 特にお勧めなのが

江戸与一という 露天風呂。

風呂に入りながら、江戸時代の粋なお座敷遊びの風景を「影絵」で見ることができます。

大人も十分 満喫できますが、聖菜にとって 今まで行った場所 ナンバー1になるくらい
楽しかったみたいで 連れてって良かったなぁ~って思います。


d0135246_10511216.jpg



夜は、バイキングディナー

いろんな国のお料理やデザートを満喫
d0135246_10514448.jpg


聖菜が、気にいったのがこれ。
懐かしいですよね~
綿あめの機械。 子供たちに大人気でみんな何度も作って 食べてました。

d0135246_1051589.jpg


出来たてのふわふわ 綿あめ。 

d0135246_1052946.jpg



 翌日は、午前中 またプールに行き まだまだ遊んでいたかった様子ですが、

幼稚園もあるので。

帰りは、海寄りの海産物屋で 新鮮お寿司をいただき

お年玉をいっぱい貰った 身内にお土産の干物や海産物を買い
家路に。

一泊でしたが、とても充実した 

3人での最後の家族旅行になりました。



d0135246_10565039.jpg

▲ by sena0923 | 2009-01-10 11:57 | おでかけ
2009年 01月 02日

2009年 あけましたね

 d0135246_1461474.jpg 

あけまして おめでとうございます。

今年も宜しくお願いいします。





 お正月は、妊婦だし のんびりと過ごすつもりでしたが

昨年末 予約販売していた sm2の福袋を予定数が達してしまい買えなかったので><

朝から福袋を買いに行きましたよ~

到着したのが、開店15分前くらいで 無理かなぁ~って
思ったけど 意外と穴場店かも。 5分で完売しましたが、なんとか
手に入れることができました~。

 妹も池袋店へ参戦していて 万が一のために 自分のも頼んでおき
妹も購入でき 1セットは、ダブってしまったので 1セットは、オークションへ

店舗のほうでは、セールも始まっていたので 冬コートも気に入った物を見つけられ
新年早々 ついてるぅ~♪


 気になる中身ですが、8400円の福袋で30000円相当のお品。
春のコート・トップス4点の計5点がめちゃかわいいバッグに入ってて

全て 自分好み~のはずれなし。 買って良かったぁ~
中身は、こんなです↓

d0135246_12152812.jpg






d0135246_11535580.jpg

帰宅後 おせちをいただきました自分で作ってなんですが、家族にも好評で
とってもおいしくいただけました。





 今日は、これから挨拶回りです。 パパは、朝から初蹴りに。
娘は、パパから 昨日 お年玉で買ってもらった りかちゃんに夢中。

新年は、こんなスタートでやっぱり せかせかしてます^^;
▲ by sena0923 | 2009-01-02 12:45 | おでかけ
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください